妄想すぎて怖い

  • ももこ
  • 2009年2月25日 18:23

私は
物心がついたころから
妄想してます。
というか
自分の世界をつくっています
周りはみんな芸能人
ちなみに私も
誰もがあこがれる
エビちゃん
小学校のころは
あややでした。
ずっと
この世界があるって
信じてました。
でも
最近ふっと
気づくように
なったんです
あぁ
誰もいない
見えない
でも見えないだけかも
と考えなおして
の繰り返し
たまに
この世界をけすと
不思議と
男友達が増えるんです
でもやっぱり
この世界の友達が好き
離れたくない

私は来年
高校生になります
高校ではやっぱり彼氏も作りたいです
いまは
この世界では彼氏を作るのは
やめようと考えています

そんな私に
誰かアドバイスをくれたら
うれしいです
ずっと悩んできたので
誰かお願いします。



 
ないしょ 2023年1月02日 14:04 ( anJLm1KDCBkbU )

自分の日記で悪口書くならまだしも、人様の板でわかりやすい嫌味的な悪口を書いてる非常識行為。書かれた日記主が困惑してた事。

ないしょ 2022年12月29日 12:53 ( anRhDYzbshu.M )

ネットでさえ上手くいかないみたいですね。

ないしょ 2022年12月26日 7:18 ( anrN3np6mMZhg )

コミ障はリアだと配慮...,.ここはどうしようもないんだろうね。

ないしょ 2022年12月25日 7:26 ( an3DWZOylKGzI )

anQO/hLA4EgUw さんへ

悪口は、禁止行為です。規約(運営ルール)の禁止行為をご確認ください。

お互いに励まし合って楽しくダイエットしましょう。

ないしょ 2022年12月22日 8:13 ( anQO/hLA4EgUw )

情報なしで、性別や年齢を妄想で決めてる怖い。
コミュ症で思うようにいかずストレスなんでしょう。

ももこ 2009年5月02日 20:36 ゲスト:( an6/35IIauFAM )

みなさん
ありがとうございます★
みなさんの言葉に勇気を
もらいました!!
これからも、やっぱり
やめられないと思う。
でも今はそんな頭の中の
日常を小説にしています!
よかったら読んでください↓↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kokoro_makai
またここにコメントくれたら
うれしいです★

ないしょ 2009年2月26日 23:58 ゲスト:( anaX9nmV1Q98w )

ももこさんこんばんは。
きっとももこさんは色々な憧れや夢があるんじゃないかな。
たとえばももこさんがエビちゃんになる時は、そういう女性になりたいと思って妄想しちゃうのでは?

だとしたら今まで以上にそんな素敵な女性に近づけるように頑張ってみては?

妄想の世界のお友達は由宇華さんのおっしゃるようにお家の中だけとか、寝る前、お風呂の中だけにして、学校など友達といる時はこっちのお友達と楽しく過ごしては?

妄想って結構みんなしてると思うしあまり深く考え込まないで下さいね。
私もドラマなんか観ていてよく主人公の女の子を自分に置き換えたりする事あるし、この芸能人と結婚したらこんな生活かななんてありえない事考えたり・・・
しかも私なんて妄想は妄想でも被害妄想が強くて・・・

高校生活が始まったらこんな感じかなと妄想して頑張ってみたりするのも楽しいかも知れませんよ



由宇華 2009年2月26日 21:59 ゲスト:( anozpCIUwk9UE )

私も、よく妄想しますよっ!

芸能人とお友達になって恋に落ちて~みたいな。
よくね、寝る前にやるんですよ~♪
もうひとつの習慣ですよ(^^*)

…でも やっぱり 世界はつくってないよ

ももこさんみたいに 自分だけの世界は無い。

でもね、否定しているわけじゃないんだよ。変にも思ってないよ。

だけど こっちの世界にも
友達や家族が居る事を忘れないで。忘れちゃダメ。

2つの世界を両立してこの先生きていこ?
本当は一番好きなあっちの世界のお友達は 本当はいないんだよね?
でも離れたくないんだよね…。わかるよ?

学校行ってる間、家族と話してる間にそういう事をただやらなきゃいいと思うな。
私みたいに寝る前にやったらどうかな?
高校に行って、彼氏も作りたい、でもお友達と離れたくない。なら
家の中の自分を彼には知られないんだから
家で妄想しようよ!
昼と夜、分けてさ!!!

言いたい事、わかったかな?
私も昔ネガティーだったけどポジポジ ポジポジ言ってたら
ポジティブになったからねー(●>

ももこ 2009年2月26日 19:55 ゲスト:( anR9yM93iSMc2 )

ありがとうございます。
でも私の場合
声にはださないんですが
周りからみると
口パクでなにか言ってる??
と思われるく形で
こっちの世界の人と
話したり

今一番
はまってるのは
こっちの友達と
ベッドの上で歌うこと・・・
でも歌ってる間に
見えないんだ・・・
本当はいないんだ・・・
って思うと
すごくつらいんです・・・

せっかくアドバイスくれたのに
こんなネガティブな発言ごめんなさい

ないしょ 2009年2月26日 15:59 ( an59S1625BjTg )

・・・アニメ世界の人間しか愛せないって人も世の中にはたくさんいますからね~。
いいんじゃないですか?
あっちの世界の友達にもこっちの世界の友達にも優しくしてたくさん
お友達を作って下さい。
あっちの世界の友達と離れたくないならそれでもいいんだよ。
ただ、あっちの世界ばっかり大切にしたらダメ。
そうなってしまうと、こっちの世界で生活できなくなっちゃうよ。
学校にも行きたくなくなるだろうし、社会に出るのも嫌になるだろう。
いわゆる「ひきこもり」です。

うまく2つの世界を楽しめればそれでいいんじゃないかな?
それぞれ素敵なことろがあるでしょ?
どっちかを消すとかじゃなく、どっちも楽しめばいいじゃん!!