悪口言われます・・・

  • アヒル♀
  • 2006年11月28日 22:20

こんにちは。私はどっかに行ったりすると、例えば商品を買ったあとに店員どうしで悪口を言われるというか、笑われたりします。私の何を笑っているのか分からないので困ってます。顔なのか服装なのか、その他か。こういうケースって稀ですかね



 
ないしょ 2007年2月23日 12:30 ( an44kNOOVo41. )

人間だから、お客さんにもいろんなタイプがいるし、レジの人にもいろんなタイプがいるんじゃないかな?
それに、いちいち反応していたらキリないよ。
って私は思いますよ。
でも、むかつく時はむかつくけど・・・・w

ないしょ 2007年2月23日 10:10 ( an44kNOOVo41. )

わたしもレジをしていましたが聞いたことないですね。
人によっては不愉快に思う人もいるでしょうし
それで、大きなトラブルにつながることもありますから。
「よろしいですか?」は、お客様がお財布に手をかけたまま、もじもじしている時に聞きました。
細かいのを出すように見えるんですよ。あとで「あっ細かいのあったのに・・・」って言う人も結構いるので

2007年2月22日 14:24

私がレジをしてた時ですが・・・・

例えば、合計金額が1510円だったとしてお客さんが2000円出したとしますよね?
そうしたらおつりが490円になってお客さんにとっても細かくなって嫌かなぁって思うんですよ。
なのでその時は10円はよろしいですか?(日本語変かな?)って聞きましたよ。
何度も聞いたりはしないですけど;;

ちこ 2007年2月22日 13:32

レジをやっている方にお聞きします。レジの人がお客に小銭を出すように指示(お願い?)するのは、接客としてはやってもいいことですか?今日のことですが、スーパーで1308円の買い物をして5000円札を出しました。一応(財布の)小銭入れを開けて中を見てふたを閉めたら、レジの人に“10円でいいんですけどー”と言われて10円を出しましたが、後で考えてみると、1308円の買い物に対して5000円札出しているのだからそれでお釣りを出せばいいのにこっちの財布の中身を盗み見ていたかのように10円出してといわれたので何これ?って思ったんです。あとちゃんと足りるようにお金を出しているのに小銭を出さないと、“よろしいですか?よろしいですか?”と何回もしつこく確認するレジの人がいたんですけど、なんかおかしいと思って買い物するのが面倒になっています。ここに書くことではないかもしれませんが、“店員”のことなのでここに書きました。

ないしょ 2007年2月22日 9:24 ( an44kNOOVo41. )

店員さんに「ありがとう」って言っている人結構いるんですね。
こういうことが広まっていくと良いですね。

私も以前コンビニのレジをやっていましたが
色んな方がいるのでストレスがたまりました。
なかには、お金を払わないお客様もいらっしゃるんですよ・・・・
そのことを考えると「ありがとう」の一言くらい安いものかなぁと思います。

ちぃ 2007年2月21日 19:22

私もです・・・・
信じてた友達に裏ぎられました・・・!!
ありえないです!!!
何で嫌われるの???
性格とかいろいろ考えてるのに!!
急に嫌われました・・・
私・・・どぅしたら・・

2007年2月18日 15:17

はじめましてw
私も買い物をした時は必ず「ありがとう」って言いますよw
あとごちそうさまとかも。
大阪では結構当たり前みたいな所あるけど他では違うみたいですね。
私はよく旅行に行くんですが、ご飯を食べてお金払った時にごちそうさまって言ったらかなりびっくりした顔されて無視されちゃいました(;へ:)
そういう事もありますけど(笑)言った自分も気持ちいいし言われた方も悪くは思わないでしょう♪

あっ私もレジで働いていた事あるんですけど結構ストレスたまりますよね~
でも、笑顔は絶対忘れませんでしたよ。
お客さんがいる所で悪口言うなんてもっての他でした。
でもそういうのはほっといた方がいいんですよね。
言葉は悪いかもしれませんが常識のない奴に何言われても痛くもかゆくもないわっていう気でいれば楽ですよ(^0^*

ないしょ 2007年2月17日 8:57 ( an44kNOOVo41. )

私も「ありがとう」って言っています。
食事屋さんの時は「ご馳走様でした」
お会計する時は「お願いします」

これを言うと、店員さんの態度が違う気がします。
ニコッっと笑顔で「ありがとうございました」って言ってくれるんですよ。

だから、これは私の習慣にしています。
同じことしている人がいてうれしいです。

ないしょ 2007年2月16日 17:17 ( anLtOmjB2gsfw )

私の友達でお店で商品を買うとレジでお会計をした後必ず「ありがとう」と言う子がいます。
最初は不思議で、どうして買い物した後にありがとうって言うの?って聞いたら

『きちんと仕事してくれてありがとうって言う気持ちで言ってるんだよ』と言ってました。
大阪では言う人多いみたい…。

ここを読んでいると、ちゃんとした接客をしてくれた店員さんにはありがとうって言いたくなりますね。

私も見習ってたまにお買い物の後「ありがとう」と言っていますが、よくビックリした顔をされます。言う人少ないんだなーって思います。
でも時々ビックリした後とても嬉しそうな顔をする店員さんとかいて、そう言う時は言ってよかったなと思います。


ちこ 2007年2月16日 0:14

アヒル♀さんへ 書き込み読みました。 本題から外れてしまうかもですけど、私の思いです。今はちょっとモラルとかがおかしくなってるような気がします。店員だけでなく人目もはばからず大声で笑ったり、きゃーきゃー騒いだり、そういう人をよく見るようになりました。接客ひとつとっても“何なの?その接客は”と言いたくなる店員もよく見ます。言葉が悪いかもしれませんが、アヒル♀さんには消費者側としてもっと堂々としていいと思います。店員の態度に不愉快な思いをしたということは、アヒル♀さんはちゃんとした接客がどういうものかわかっている人だと思うので。こっちに選ぶ権利があるんだくらいの気持ちでいきましょう。

ここ 2007年2月12日 20:33

給料貰ってる分働くのが当然のことと思いますし、
客に不快な思いさせるなんて最低ですよね。

そういうお店はもう行かないでいいと思いますよ。
リピーターは確実に減っていくでしょうし、
そのうち潰れるのでは?

W 2007年2月10日 14:46

そんな店あるんだーー・・!
酷いですね~~。書き込みを読んでいると
通りすがりの人までも・・・!
そんな人が沢山いるなんて知りませんでした。

ないしょ 2007年2月02日 23:43 ( anoBS5FQrzQpc )

大手のスーパーとか、社員教育が行き届いてる所って
そんな事ないですよね。(たぶん)
自分が心地よく買い物できるお店を見つけて、
不快な所は、もう行かないとか、すればいいと思います。
究極、ネットショッピングで済ませるとか。。。
いろいろ対策はあると思いますよ。

ないしょ 2007年2月02日 17:18 ( anfF9hAiPsIQQ )

心が貧しい人が多いんだろうなー。

ないしょⅡ 2007年2月02日 16:43

最近、お客の悪口を言う人がどこも増えていますね。

知り合いのお婆さんは、デパートの婦人服売り場で、
『あら今日は鬘かぶってないから頭が剥げているわねー』と言われ、
もう二度とあの店に行かない!と言ってました。

スーパーのレジもレジを済ました後に、ブツブツ文句やら
バーカッて吐いている人もいます。
(レジはストレス溜まる仕事だし、いろんな客がいて
買ってもらうのを有難く思うより、パート主婦は、
主婦に対して敵だから、よくそんなに金があるなーと
ムカつくんでしょうね)

その他、道歩く人が、いちいち他人の服装や顔やお肌などの
感想を言って通り過ぎるのが当たり前のようになっています。

学校や会社で吐けない分、見知らぬ人にストレスを
吐き出しています。

道行く人は、それっきり会わないし、言いやすい人を
狙って、『貧乏臭い服』『きどってやがる』
『気持ち悪い』『バーカ』など、わざと聞こえるように
言いスッキリさせているようです。

ないしょ 2007年1月31日 20:16 ( anfF9hAiPsIQQ )

そんな店員最悪!
私もアパレルやってたけど、”客に不愉快な思いをさせない”のが一番でしたよ。
そういう人には顧客もつかなそうなんだけどね・・・

れん 2007年1月31日 19:21

悪口とか・・・
そういうのゎ自分が弱いカラ言っちゃうんですよ。
私も昔そうだった・・・

ないしょ 2007年1月30日 16:50 ( anfPERWTHXB4k )

私はほくろが凄く多いせいかよく通りすがりに笑われます。でもいちいち腹を立てていたら嫌な人間になりそうなので我慢します。気にしない人も多いと思いますよ

れん 2007年1月26日 22:04

ですよねぇ。。。
そういうのゎ自分がやられないカラ出きるんですよ。。。
そういう人にゎ同じ事をしちゃえ!!!

るい 2007年1月26日 17:20

初めまして☆
いきなりだけど、いじめサイテー!!!
そんな人ってたいていスッピンブスだったりするし。
私ならそんな店の店長とかに文句言っちゃうかも!
ごめんなさい・・・汚い言葉で。でも許せなくて!

れん 2007年1月24日 19:23

あぁ!
髪型変えるのっていいですよねぇ。。。
美容室とかに行くと何か気分が変わったりするし!
私もいいと思います!

ないしょ 2007年1月24日 18:32 ( anqP5I9D9fh1Q )

はじめまして、私も経験をしていました。太いなりに努力もしていたんですけど、服屋で働いていたときには、先輩からのイジメにあってました。自分が働いてて思ったことは、笑顔で接客していても帰ったとたんに悪口を言ってる先輩を見て心が狭い人だなって思いました。
私も嫌な思いは多々していますし、鬱にもなった事がありました。それは、原因は別にもあったんですが・・・。
私の場合は、歩いていてナンパ目的に歩いている男2人に「け!ぶすやん」って言われて服につばをかけられました。最初は、気がつかなかったんですけど、数分後にかかっていたのに気がついて警察に言って探して見つかったらお灸をすえてもらえるように頼んでおきました。
でも、その日は、結婚記念日だったので楽しいはずの一日が気分が悪いままでした。

アヒルさん、いっきに髪型を変えてみるのはどうですか?ストレートにするとか逆にショートにするとか?私は、結婚前は、勇気を出して入った化粧品店の店長さんがとてもいい人で、いろいろとアドバイスをしてくれて毎回きれいにメイクをしてくれてました。
今は、育児真っ最中でなかなか美容院には、いけませんが私は、美容院に行ってイッキに髪形を変えたりして気分転換をしてました。

ないしょ 2007年1月22日 23:29 ( anh5Gw.fxtiD6 )

私はまず笑われるとかされたことないですね^^

っていうかかわいい滑降してでることもあるんですが・・

時たま気分の座らない時はめっちゃ店員にガンとばします

なんかこっちじろ②みたらニラみかえすし 
やられたもんはやり返す主義ですうちは 

溜め込んでないでどうどうと
店にいけばいいのではないでしょうか? 

れん 2007年1月22日 19:40

私ゎ自分が悪口を言われるカナ?と思うと人に言えないです。
何か自分がイヤな事ゎ人にしたらいけないな。と思うので。
例えばレジの時とかゎ。。。
店員の人が変だな?と思って可笑しくて笑っちゃうことがありました。
でも、もし後で自分が何か笑われたらイヤなの笑えなくなりました。

アヒル♀ 2007年1月14日 15:59

悪口は今回はありませんでした。
ただ、店員さんどうしでニヤニヤ笑っていたように思います。思い過ごしとは捉えられません。
面識の有無も関係ありません。書き方が悪かったんですが、ここでの悪口っていうのは、あの客キモいといった程度のものなんで・・。
その時間に帰らなきゃいけなかったというのもないと思います。だって1時間後にまた見たらいましたから。

これらが被害妄想なら本当にうれしいです。でも実際こういう経験をされないと分からないと思います。
はっきり聞くなんてできないです。聞いたところで、しらばくれるでしょうし。またそのことまでネタにされたりしそうで嫌です。

ないしょ 2007年1月14日 15:28 ( anNkT2k858B5I )

本当にあなたの悪口言ってたの?
その店員さんと面識あるの?
たとえば、その時間に帰らなきゃいけなくってそれを知ってる同僚の方が気を利かせて交代しただけなのでは?
それでも気になるのであれば、はっきり聞いてみたらどうですか?

はじめから見てる限り、思い過ごしのように感じます。
失礼かもしれませんが、単なる被害妄想なのでは?

アヒル♀ 2007年1月14日 14:52

店員さんの体の調子?会計の真っ最中で、ただ袋に入れて渡す作業がそんなに大変なんですか?実際そうなのだとしたら私は安心ですけど。

それから改行していないから読みにくいという指摘、ありがとうございます。気持ちに余裕がなかったのです。

ないしょ 2007年1月14日 9:10 ( an44kNOOVo41. )

№46読ませていただきました。
それはアヒルさんに対応するのが嫌だったというよりも
店員さんの体の調子が悪かったのではないかとおもうのですが・・・
まぁ、私の思い込みかもしれませんけど(笑)

それと、アヒルさんの文章は改行をしていないので読みにくいですよ。
文章は相手に思いを伝えるためのものです。
もう少し工夫して文章を書いてみてはどうでしょうか?
不快に思ったらすいません。

アヒル♀ 2007年1月13日 22:35

と、書いてみたものの、気にならなくなったのはいいんですが、やっぱりムカつくことがあったので書き込ませてください。
服を買ったんですが、買うときレジにもっていったところ、店員さんは気づかないフリ。←(たぶん)お願いしますと言ったらようやく対応してくれたんですが・・・その後の動作が妙に遅いんですよね。極めつけは、対応していた店員さんが途中で別の店員さんに交代したことです。これ、一体どういうことでしょう。店には他に暇そうにしてる店員さんもいたので急なことがあったからとは考えられません。私に応対するのがそんなに嫌だったのでしょうか。本当に不愉快です。あの店員さんはクビになってほしいです。苦情訴えたいです。

アヒル♀ 2007年1月13日 19:03

みなさんお久しぶりです!
しばらく来てなかったんですがたくさんのコメントありがとうございます。今日セールに行ってきて、また店員さんに笑われたような、あと態度がそっけなかったように感じたのですが、そんな人はレベルが低いんだ!と考えたら全然気にならなかったです。こんなに平気になったのは嘘みたいです。やっと暗いトンネルから抜け出せたような気分です。みなさんのおかげです!本当にありがとうございました!!